HOME
気ままに紹介コーナー
|
検索
|
ざっくばらんに
新商品の案内の他、気がついた食品、季節の料理、おもしろい商品
地方の料理などその時気がついたものを何でも紹介するコーナーです。
どなたでも投稿できる掲示板になっています。
名前
題名
内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー
(英数8文字以内)
大阪のみたらし団子
たけちゃん
2014年4月22日(火) 16:07
修正
大阪で見つけました
1串80円
なんと1串に3個しかついていません
ずいぶん名古屋のみたらしとは違います
やっぱ名古屋のみたらし、それも恋知企島のみたらしが最高です!
みたらし団子のうんちく
http://goo.gl/i8hdF
カップラーメンが旨くなる魔法の粉
たけちゃん
2014年2月4日(火) 4:00
修正
今話題のカップラーメンが旨くなる魔法の粉
結構いけます!
赤は、味噌ラーメン、カレーラーメンに
黒は、塩ラーメン、しょうゆラーメンに
解説は
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20131227/1054336/
amazonで購入できます
赤
http://goo.gl/tmpIo9
黒
http://goo.gl/WNmufQ
函館の海花という会社の製品です。
物産展の会場で見つけました。
2013年9月12日(木) 19:14
修正
『とろとろ汁めし』という製品。お茶漬けとか碗汁に向く商品。
その下をよーくみると『快藻生活』という副題。おもしろいですね。
金沢で見つけました。
三ツ矢サイダーグリーンレモン
2013年7月9日(火) 18:25
修正
レモン果汁は一切入っていないが、すっきりした味に仕上がっている。
結局は三ツ矢サイダーって感じの味。
キリンレモンにはまだまだ及ばない。
金沢で見つけました。
ゆず味サイダー
2013年7月9日(火) 17:02
修正
金沢の近江町市場前にある名鉄エムザには『北陸キッチン』という名前のコーナーがある。
ここには、北陸地方にゆかりの商品が並んでいるが、とりわけ他の百貨店では手に入らない商品が多い。今回紹介するのは、高知県の商品『柚子乙女』\180だ。炭酸は軽い方。サイダーの中に柚が溶け込んでいて、夏の暑い日にいつもスポーツドリンクばかりでは飽きてしまう時におすすめだ。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
過去ログ
全 100件
[管理]
CGI-design